2023年02月21日 10:00
テイクアウト各種ごあんない!≫
カテゴリー │惣菜
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
桝形ではご飯・とん汁・各種そうざいのテイクアウトが可能です!(*'▽')
コロナ禍もひと段落しつつある中、桝形にも連日、たくさんのお客さまがお越し頂いておりますが
テイクアウトについてまだご案内不足ですので今年は積極的にテイクアウトのお話をしていきたいです。

とん汁は、こんな感じのプラスチックの器に入れたものを販売させて頂いております。ご注文頂いてからご用意させて頂いておりますので、お渡し時はアツアツ!安定するように段ボールで固定してビニール袋に入れてお渡し出来ます!

とん汁もお惣菜も、店頭価格+器代20円だけですぐにお渡し出来ます。店頭にお越しいただき、お食事が終わった際に「とん汁テイクアウトで!」と仰って頂ければ、お食事とテイクアウトのお会計を一緒にできますし、ご来店頂いてテイクアウトのみもお承りしております!(*'▽')
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
桝形ではご飯・とん汁・各種そうざいのテイクアウトが可能です!(*'▽')
コロナ禍もひと段落しつつある中、桝形にも連日、たくさんのお客さまがお越し頂いておりますが
テイクアウトについてまだご案内不足ですので今年は積極的にテイクアウトのお話をしていきたいです。

とん汁は、こんな感じのプラスチックの器に入れたものを販売させて頂いております。ご注文頂いてからご用意させて頂いておりますので、お渡し時はアツアツ!安定するように段ボールで固定してビニール袋に入れてお渡し出来ます!

とん汁もお惣菜も、店頭価格+器代20円だけですぐにお渡し出来ます。店頭にお越しいただき、お食事が終わった際に「とん汁テイクアウトで!」と仰って頂ければ、お食事とテイクアウトのお会計を一緒にできますし、ご来店頂いてテイクアウトのみもお承りしております!(*'▽')
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2023年02月19日 19:57
臨時休業のお知らせ≫
カテゴリー
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
突然ですが、2月22日(水曜日)は臨時休業とさせて頂きます。木曜日は祝日ですが通常通り営業しておりますので
よろしくお願いします!

とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
突然ですが、2月22日(水曜日)は臨時休業とさせて頂きます。木曜日は祝日ですが通常通り営業しておりますので
よろしくお願いします!

とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2023年02月19日 10:00
店内に写真を貼らせてもらいました!≫
カテゴリー │フォトコンテスト
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
TwitterやInstagramに投稿していただいた写真を、店内に貼らせて頂きました!

また、定期的に新しい写真を追加していきますので、あなたが投稿した写真も貼られているかも!・・・ということで
みなさま楽しんで頂ければと思います(*'▽')
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
TwitterやInstagramに投稿していただいた写真を、店内に貼らせて頂きました!

また、定期的に新しい写真を追加していきますので、あなたが投稿した写真も貼られているかも!・・・ということで
みなさま楽しんで頂ければと思います(*'▽')
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2023年02月17日 10:00
新メニュー!イカフライとレンコンの天ぷら 200円!≫
カテゴリー
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!


新メニューの「イカフライとレンコンの天ぷら」です!イカフライは前からメニューにありましたが、今回はレンコンの天ぷらとセットになった一皿をご用意させて頂きました!しょう油をかけてレンコンのサクサク食感をお楽しみください!イカフライはふわふわですね(*'▽')
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)


新メニューの「イカフライとレンコンの天ぷら」です!イカフライは前からメニューにありましたが、今回はレンコンの天ぷらとセットになった一皿をご用意させて頂きました!しょう油をかけてレンコンのサクサク食感をお楽しみください!イカフライはふわふわですね(*'▽')
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2023年02月15日 20:40
1月桝形フォトコンテスト結果発表!≫
カテゴリー │フォトコンテスト
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
引き続き開催中の「とん汁桝形フォトコンテスト」、難しいことは一切ありません、とん汁桝形で撮って頂いた料理の写真をTwitterもしくはInstagramに指定のハッシュタグを投稿していただくだけ!毎月3名様に合計6000円分の商品券が当たります!
ハッシュタグは「#とん汁桝形」もしくは「#tonjirumasugata」です!ちなみに当店の屋号は「桝形」で、「枡形」ではないのでハッシュタグ検索に引っ掛からなくなってしまいますのでご注意下さいませ(*'▽')
3位 とん汁桝形の花形はとん汁で賞!商品券1000円贈呈

前から思っていたんですがとん汁桝形のメインはとん汁なんですよね、Googleクチコミとかにもたくさんとん汁の写真とクチコミをお寄せ頂いており、「旨味溢れる懐かしい味」など、ありがたい言葉を頂戴しております。TwitterやInstagramなどを見れないスタッフも多いので(年齢的に・・・)印刷してバックルームに置いてあります(*'▽')
2位 山盛りのネギ!ワカメ!そして生シラスがド迫力で賞!商品券2000円贈呈

惣菜で一番人気なのはやはりサバの味噌煮・醤油煮、刺身の盛り合わせなのですが、次点ぐらいに人気があるグループに入るのが生シラス!透明で美味しそうな生シラスと、ネギやワカメの鮮やかな緑が良いですね、栄養バランス的にもオススメの一品です!
1位 桝形の美味い豆腐は麻婆豆腐でも楽しめるで賞!商品券3000円贈呈

桝形のとん汁に入っている豆腐、大き目でぷりぷりしているけれども形がしっかりしていて美味しいですよね!そんな豆腐が楽しめるメニューとして冷ややっこもありますがちょっと冬場は冷たいので麻婆豆腐はいかがでしょうか!
たくさんの投稿、ありがとうございました!引き続き、Twitter・Instagramでの投稿をお待ちしております!
桝形店内にも写真コーナーを設けて、投稿頂いた写真をたくさん印刷してたくさん貼っていきますので、ご来店の際にぜひ、見て行って頂ければと思います( ;∀;) 写真印刷して貼るの結構大変なので見ていって下さいお願いします・・・!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
引き続き開催中の「とん汁桝形フォトコンテスト」、難しいことは一切ありません、とん汁桝形で撮って頂いた料理の写真をTwitterもしくはInstagramに指定のハッシュタグを投稿していただくだけ!毎月3名様に合計6000円分の商品券が当たります!
ハッシュタグは「#とん汁桝形」もしくは「#tonjirumasugata」です!ちなみに当店の屋号は「桝形」で、「枡形」ではないのでハッシュタグ検索に引っ掛からなくなってしまいますのでご注意下さいませ(*'▽')
3位 とん汁桝形の花形はとん汁で賞!商品券1000円贈呈

前から思っていたんですがとん汁桝形のメインはとん汁なんですよね、Googleクチコミとかにもたくさんとん汁の写真とクチコミをお寄せ頂いており、「旨味溢れる懐かしい味」など、ありがたい言葉を頂戴しております。TwitterやInstagramなどを見れないスタッフも多いので(年齢的に・・・)印刷してバックルームに置いてあります(*'▽')
2位 山盛りのネギ!ワカメ!そして生シラスがド迫力で賞!商品券2000円贈呈

惣菜で一番人気なのはやはりサバの味噌煮・醤油煮、刺身の盛り合わせなのですが、次点ぐらいに人気があるグループに入るのが生シラス!透明で美味しそうな生シラスと、ネギやワカメの鮮やかな緑が良いですね、栄養バランス的にもオススメの一品です!
1位 桝形の美味い豆腐は麻婆豆腐でも楽しめるで賞!商品券3000円贈呈

桝形のとん汁に入っている豆腐、大き目でぷりぷりしているけれども形がしっかりしていて美味しいですよね!そんな豆腐が楽しめるメニューとして冷ややっこもありますがちょっと冬場は冷たいので麻婆豆腐はいかがでしょうか!
たくさんの投稿、ありがとうございました!引き続き、Twitter・Instagramでの投稿をお待ちしております!
桝形店内にも写真コーナーを設けて、投稿頂いた写真をたくさん印刷してたくさん貼っていきますので、ご来店の際にぜひ、見て行って頂ければと思います( ;∀;) 写真印刷して貼るの結構大変なので見ていって下さいお願いします・・・!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2023年02月14日 22:15
12月桝形フォトコンテスト結果発表!(遅い≫
カテゴリー │フォトコンテスト
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
もう2023年も2月になりました、そう、桝形フォトコンテストは2022年も2023年ももちろん継続して実施していたのですが
担当者(私)の手違いにより、当選者さまに連絡をして商品券を発送はしていたものの、ブログやTwitterで発表し忘れてました(;'∀')
3位 刺身は桝形の花形で賞!商品券1000円贈呈

まぐろの刺身盛り合わせに美味しそうな緑茶、さらにはサバみそ、ご飯のおかずにピッタリと評判の明太子と一枚の写真に
桝形自慢のお惣菜が盛りだくさん!もちろんとん汁も写ってるので見ただけでお腹いっぱいになりそうですね!
2位 ぶあつい煮込みハンバーグ!商品券2000円贈呈

桝形の 煮込みハンバーグってボリュームが結構あるんですよね、少しずつ箸で崩しながら、たっぷりのソースを絡ませて
上手に食べていくと、ソースを余らさずに食べていけます!毎回言いますが肉粒ぎっしりの満足度120%ハンバーグおすすめです!
1位 食生活のバランス大事!野菜をしっかり食べま賞!商品券3000円贈呈

とん汁にサバみそ、煮込みハンバーグにお刺身とタンパク質のお惣菜がたいへん美味しい桝形ですが、野菜や果物など、
栄養バランスを整えられるメニューもしっかりお出ししております。貧血予防のためにも鉄分しっかりとっていきましょう!
たくさんの投稿、ありがとうございました!引き続き、Twitter・Instagramでの投稿をお待ちしております!
12月、1月の当選者さまにはすでに商品券をお届けしておりますので2月もぜひ、ふるってご応募下さい!
店内に写真もどんどん貼っていきます!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
もう2023年も2月になりました、そう、桝形フォトコンテストは2022年も2023年ももちろん継続して実施していたのですが
担当者(私)の手違いにより、当選者さまに連絡をして商品券を発送はしていたものの、ブログやTwitterで発表し忘れてました(;'∀')
3位 刺身は桝形の花形で賞!商品券1000円贈呈

まぐろの刺身盛り合わせに美味しそうな緑茶、さらにはサバみそ、ご飯のおかずにピッタリと評判の明太子と一枚の写真に
桝形自慢のお惣菜が盛りだくさん!もちろんとん汁も写ってるので見ただけでお腹いっぱいになりそうですね!
2位 ぶあつい煮込みハンバーグ!商品券2000円贈呈

桝形の 煮込みハンバーグってボリュームが結構あるんですよね、少しずつ箸で崩しながら、たっぷりのソースを絡ませて
上手に食べていくと、ソースを余らさずに食べていけます!毎回言いますが肉粒ぎっしりの満足度120%ハンバーグおすすめです!
1位 食生活のバランス大事!野菜をしっかり食べま賞!商品券3000円贈呈

とん汁にサバみそ、煮込みハンバーグにお刺身とタンパク質のお惣菜がたいへん美味しい桝形ですが、野菜や果物など、
栄養バランスを整えられるメニューもしっかりお出ししております。貧血予防のためにも鉄分しっかりとっていきましょう!
たくさんの投稿、ありがとうございました!引き続き、Twitter・Instagramでの投稿をお待ちしております!
12月、1月の当選者さまにはすでに商品券をお届けしておりますので2月もぜひ、ふるってご応募下さい!
店内に写真もどんどん貼っていきます!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2022年12月29日 11:51
とん汁桝形 年末年始休暇のお知らせ≫
カテゴリー
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
本年も大変、お世話になりました!来年もよろしくお願いします。2022年12月30日~2023年1月3日は
年末年始の特別休暇とさせて頂きますので、ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
皆様、良いお年を・・・
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
本年も大変、お世話になりました!来年もよろしくお願いします。2022年12月30日~2023年1月3日は
年末年始の特別休暇とさせて頂きますので、ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
皆様、良いお年を・・・
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2022年12月12日 14:36
11月桝形フォトコンテスト結果発表!≫
カテゴリー │フォトコンテスト
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
あっという間に12月、今年も残りあと半月ほどとなりました!桝形も年末年始、がんばって営業してまいりますので
(年末年始の休みは休みますが)みなさま、ふるってご来店下さい!
3位 みんなたくさん来てくれてありがとうで賞!商品券1000円贈呈

サッカーの試合観戦の際に寄って頂いたようでありがとうございます!サッカーと言えばワールドカップ、日本は残念ながら
クロアチアにPKで敗れましたが良い試合でしたね!逆に静岡サッカー(ジュビロ・エスパルス)はJ2とJ3を行ったり来たりで
歯がゆいですが、地元の若いサッカー選手もこうして桝形のご飯を食べて育っているはずです!(強引)
2位 ねぎとろ美味しそうで賞!商品券2000円贈呈

ねぎとろ刺身盛り美味しそうに撮れてて最高です!私は直接、ねぎとろに醤油を掛けて食べるのですが、ねぎとろと
うずらの卵をほかほかご飯に載せて食べるのも美味しいようなので今度やってみたいと思います!
1位 日本の心!ちょっと地味な煮物を美味しく撮ってくれましたで賞!商品券3000円贈呈

刺身やサバみそが人気の桝形、どうしても煮物は「おまけ」的な位置づけになりがちですが、自然な甘みの
じゃがいもと、ピリ辛のごぼう煮はしっかりとおかずになる逸品です!じゃがいもがキラキラ光って、とても美味しそうですね!
たくさんの投稿、ありがとうございました!入選された方には個別でDMを差し上げて桝形商品券をお届けさせて頂きますので
引き続き、Twitter・Instagramでの投稿をお待ちしております!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
あっという間に12月、今年も残りあと半月ほどとなりました!桝形も年末年始、がんばって営業してまいりますので
(年末年始の休みは休みますが)みなさま、ふるってご来店下さい!
3位 みんなたくさん来てくれてありがとうで賞!商品券1000円贈呈

サッカーの試合観戦の際に寄って頂いたようでありがとうございます!サッカーと言えばワールドカップ、日本は残念ながら
クロアチアにPKで敗れましたが良い試合でしたね!逆に静岡サッカー(ジュビロ・エスパルス)はJ2とJ3を行ったり来たりで
歯がゆいですが、地元の若いサッカー選手もこうして桝形のご飯を食べて育っているはずです!(強引)
2位 ねぎとろ美味しそうで賞!商品券2000円贈呈

ねぎとろ刺身盛り美味しそうに撮れてて最高です!私は直接、ねぎとろに醤油を掛けて食べるのですが、ねぎとろと
うずらの卵をほかほかご飯に載せて食べるのも美味しいようなので今度やってみたいと思います!
1位 日本の心!ちょっと地味な煮物を美味しく撮ってくれましたで賞!商品券3000円贈呈

刺身やサバみそが人気の桝形、どうしても煮物は「おまけ」的な位置づけになりがちですが、自然な甘みの
じゃがいもと、ピリ辛のごぼう煮はしっかりとおかずになる逸品です!じゃがいもがキラキラ光って、とても美味しそうですね!
たくさんの投稿、ありがとうございました!入選された方には個別でDMを差し上げて桝形商品券をお届けさせて頂きますので
引き続き、Twitter・Instagramでの投稿をお待ちしております!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2022年11月17日 11:00
10月桝形フォトコンテスト結果発表!≫
カテゴリー │フォトコンテスト
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
10月分のフォトコンテスト、審査と結果発表が遅くなって申し訳ありません!時間が経つのは早いもので、
11月ももう半ばになってしまいました(;'∀') 10月はもちろん、11月も12月もフォトコンテストは継続して
実施しておりますので、みなさんふるってご参加下さいませ!
3位 生シラスが美味しそうで賞!商品券1000円贈呈

ねぎとわかめが添えられた、桝形の人気メニューの生しらす。醤油を垂らして、ほかほかのご飯と一緒に
お召し上がりいただくのが基本でしょうか。釜揚げしらすもありますので、生と釜揚げ、お好きなほうをお選び下さい!
2位 お子さんとご来店ありがとうございますで賞!商品券2000円贈呈

かわいいお子さんですね!ご飯もとん汁もその他のおかずも、たくさんお代わりしちゃってください!
小さなお子さんが椅子に座るときには補助用の椅子もありますので、よろしくお願いします!
1位 すき焼きにカツ煮に肉々しいメニューごちそうさまで賞!商品券3000円贈呈

桝形といえばお刺身に煮魚と、魚料理が人気ですが、すき焼き・カツ煮・煮込みハンバーグなどのお肉料理も
人気でボリュームもあり、かつお値段も割と手軽ですね、色々と細かく書き込みをして紹介頂き、ありがとうございます!
たくさんの投稿、ありがとうございました!11月も12月も、フォトコンテストは継続していきますので、引き続き
桝形でのお食事と写真を楽しんで頂けると嬉しいです!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
10月分のフォトコンテスト、審査と結果発表が遅くなって申し訳ありません!時間が経つのは早いもので、
11月ももう半ばになってしまいました(;'∀') 10月はもちろん、11月も12月もフォトコンテストは継続して
実施しておりますので、みなさんふるってご参加下さいませ!
3位 生シラスが美味しそうで賞!商品券1000円贈呈

ねぎとわかめが添えられた、桝形の人気メニューの生しらす。醤油を垂らして、ほかほかのご飯と一緒に
お召し上がりいただくのが基本でしょうか。釜揚げしらすもありますので、生と釜揚げ、お好きなほうをお選び下さい!
2位 お子さんとご来店ありがとうございますで賞!商品券2000円贈呈

かわいいお子さんですね!ご飯もとん汁もその他のおかずも、たくさんお代わりしちゃってください!
小さなお子さんが椅子に座るときには補助用の椅子もありますので、よろしくお願いします!
1位 すき焼きにカツ煮に肉々しいメニューごちそうさまで賞!商品券3000円贈呈

桝形といえばお刺身に煮魚と、魚料理が人気ですが、すき焼き・カツ煮・煮込みハンバーグなどのお肉料理も
人気でボリュームもあり、かつお値段も割と手軽ですね、色々と細かく書き込みをして紹介頂き、ありがとうございます!
たくさんの投稿、ありがとうございました!11月も12月も、フォトコンテストは継続していきますので、引き続き
桝形でのお食事と写真を楽しんで頂けると嬉しいです!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
2022年10月01日 20:20
桝形フォトコンテスト9月結果発表!≫
カテゴリー │フォトコンテスト
磐田市のとん汁桝形(ますがた)です!
今日から10月ですね!9月も桝形フォトコンテストに多数の投稿・ご応募頂きましてありがとうございました!
さっそく、Twitter/Instagramに投稿頂いた写真の中から入選作品を発表したいと思います!
3位 ズバリ!かつ煮が食べたくなってくるで賞!桝形商品券1000円プレゼント!

カツ肉のとろふわ卵とじは、ご飯をがっつり食べたいときのおかずとしてベストマッチですが、カツ肉入りの割にはお手軽価格!
2位 美味しそうな刺身が妙に生々しく撮れているで賞!桝形商品券2000円プレゼント!

お刺身のむちむち感が良い感じに表現されていますよね、わさび醤油を食べてこの刺身を今すぐ食べたい!そう思わせる良い写真です!
1位 赤と黄色のコントラストが絶妙で賞!桝形商品券3000円プレゼント!

こちらは卵焼きと明太子の小皿です!卵焼きのきれいな黄色と、明太子のきれいな赤の対比が大変きれいで芸術的!
ということで、9月度の結果発表でした、これ以外にもいろいろな写真を投稿頂き、楽しく拝見しております。
10月も同様にフォトコンテストを開催しておりますので、引き続きご来店と投稿、よろしくお願いします!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)
今日から10月ですね!9月も桝形フォトコンテストに多数の投稿・ご応募頂きましてありがとうございました!
さっそく、Twitter/Instagramに投稿頂いた写真の中から入選作品を発表したいと思います!
3位 ズバリ!かつ煮が食べたくなってくるで賞!桝形商品券1000円プレゼント!

カツ肉のとろふわ卵とじは、ご飯をがっつり食べたいときのおかずとしてベストマッチですが、カツ肉入りの割にはお手軽価格!
2位 美味しそうな刺身が妙に生々しく撮れているで賞!桝形商品券2000円プレゼント!

お刺身のむちむち感が良い感じに表現されていますよね、わさび醤油を食べてこの刺身を今すぐ食べたい!そう思わせる良い写真です!
1位 赤と黄色のコントラストが絶妙で賞!桝形商品券3000円プレゼント!

こちらは卵焼きと明太子の小皿です!卵焼きのきれいな黄色と、明太子のきれいな赤の対比が大変きれいで芸術的!
ということで、9月度の結果発表でした、これ以外にもいろいろな写真を投稿頂き、楽しく拝見しております。
10月も同様にフォトコンテストを開催しておりますので、引き続きご来店と投稿、よろしくお願いします!
とん汁 桝形
〒438-0838 静岡県磐田市小立野330
(TEL) 0538-35-4344
(ホームページ) https://www.tonjiru.jp
(定休日) 毎週日曜日・月曜日
(昼の営業時間) 10:00~14:00 (14時まで入店できます)
(夜の営業時間) 17:00~19:30 (19時30分まで入店できます)